avaプログラマーお仕事ガイド

ついにシステムエンジニア!プログラマとSEは何が違うのか

晴れてSE!システムエンジニア

晴れてSE!システムエンジニア

研修からOJTなどのステップを踏んで実践を積み、スキルアップしていくとSEへの道が開けてきます。SEとプログラマは何が違うのか、SEとは何か?などをご紹介します。

■SEとは?SEの仕事について

SEとは、SystemEngineer(システムエンジニア)の略で、広い意味ではシステム開発に関わる全般の人を指します。狭い意味でいうSEとは、主にシステムの設計をする人のことを指します。プログラマは与えられた仕様を基にプログラミングをしますが、SEはそのプログラムを書く基となる仕様書の作成やクライアントとの調整作業などが主な仕事です。

■給料で比較するSEとプログラマの違い

一般的にSEの方がプログラマよりも給料は高く設定されるケースが多いです。SEの仕事はシステムの設計や仕様をつくったり、プロジェクト全体をまとめる役割と責任も課されるため、広い範囲の技術知識と経験が必要となります。ときにはシステム開発途中でプログラマにアドバイスをすることも。技術的スキルと共にコミュニケーション能力や折衝力、マネジメント能力なども必要な要素となります。プログラムにとどまらない広範囲の知識を常に収集して身につけておくことも必要です。

■SEの需要と将来性

プログラマは限られた言語、技術において深堀りし、そのスキルを高めていくことが求められますが、将来的にその技術(言語)が長く使われるとは限りません。そのため、常に時代の流れに合わせた言語を吸収し、勉強を重ねていく必要がありますが、業務上で携われる言語は固定されるケースが多いので、業務で新しい言語にどんどん触れるというケースはまず無いでしょう。
対してSEは、業務遂行上、必然的に常に新しい技術に触れるため、プログラマに比べるとその変化に対応しやすいというメリットがあります。優秀なSEはITサービスが存在する限り、需要がありつづける職種といえるでしょう。もちろん、SEも自ら率先して時代の変化と新しい技術に対するアンテナをはって積極的に自分の知識として取り入れていく向上心は不可欠です。

とりあえずチェック!注目記事

教育プログラムや研修でまずはプログラマに

教育プログラムや研修でまずはプログラマに 未経験者がプログラマになるための最初の一歩は、通常、企業の教育プログラムや研修制度からスタートします。ベテランプログラマもはじめはみんな初心者。研修を受けて土台となる基礎をしっかりと学び、徐々に現場に出て実践と経験を積みながら、高度なスキルを身に着けていくのです。

就職・転職に有利なJavaの資格

就職・転職に有利なJavaの資格 知識量とスキル、今あるプログラミングレベルを客観的に示すことができる便利な制度が資格。国家資格から民間企業の認定資格まで多種多様にあるプログラマ資格のうち、Javaプログラマとして持っていると就職や転職に有利な資格は「Javaプログラミング能力認定試験」、いわゆるJavaプログラミング認定です。

未経験Javaプログラマに必要な最低限の知識

未経験Javaプログラマに必要な最低限の知識 未経験からJavaプログラマになることは可能ですが、プログラムや開発に関するある程度の知識は必要不可欠です。「入職後に学べばいいや」というスタンスでは、スムーズに業務を進めることはできないでしょう。では未経験者は一体、どの程度の知識を持っておくべきなのでしょうか?ここでは最低限必要な知識をご紹介します。

Page Top